こんにちは!
食材を買うときスーパーの特徴が気になりませんか?
僕は最近料理をする機会が増えたため、色々なスーパーに行くのですが各々の特徴が気になりだしました。
そこで、北海道の各スーパーを調査し、良いところをまとめてみようと思います。
第1弾は「ダイイチ」。
なぜ「ダイイチ」なのか。それは我が家が好きだから。
個人的には野菜が新鮮だったり、魚介類・肉類が豊富だったりで生鮮物がとても良い印象です。
お勧めは「豚小間切れ肉」。100g当たり100円以下で買えたりすることもありとてもお買い得だし、何より肉自体も美味しい。厚みがあるのに、筋張っておらず、柔らかい美味しい肉だと思ってます。
また、ぼっちゃん(息子)が大好き。
ダイイチはぼっちゃん(息子)にとってアミューズメント。
「ダイイチ」の概要
ダイイチは帯広、旭川、札幌で展開しているスーパーマーケットです。
帯広(近郊の芽室、音更含む)で10店舗、旭川で7店舗、札幌で5店舗あります。
1958年に帯広で発祥したスーパーです。当時の名前は「帯広フードセンター」。旭川は1963年、札幌は2004年に進出しており、札幌の方にはもしかしたらなじみが薄いかもしれません。
現在、「ダイイチ」の筆頭株主は「株式会社イトーヨーカ堂」のためか、セブンプレミアムの商品が売っていたりします。またセブン系列ということで、「nanacoカード」も使用可能とのことです。
以前行ったときは僕の好物、セブンイレブンではおなじみ「蒙古タンメン中本」のカップラーメンが置いてあったりもしました。
個人的にお勧め!!
ダイイチのポイントカード「フレカ」
ダイイチでは「フレカ」というポイントカードがあります。
フレカの特徴は以下です。
フレカ特徴
・入会金100円、年会費無料
・300円で1ポイント。500ポイント貯まるとレジにて引換券を貰え、サービスカウンターにて500円分のギフト券と交換可能。※僕は最初「引換券」をもらった際、ギフト券との交換を忘れ、500ポイント無駄にしてしまいました。。。貯まったポイントはレシートに記載されています。
・ポイント10倍デーや5倍デーの日あり。チラシか店頭での確認可能。
引換券とギフト券の引き換えは忘れずに!
良くダイイチに買い物に行く人であれば、持ってても損はないかなと思います。
※他店との比較等も行っていき、それぞれのスーパーの良いところをまとめていきたいです。
店の広さ
すべてのダイイチに行ったことが有るわけではないですが、全体的にゆとりのある店の作りだと思います。
店自体の大きさも、大きすぎず、狭すぎず、日々の買い物に使うには最適な規模のスーパーだと思ってます。(抽象的ですいません。)
会社としての考えとして、500坪越えの売り場面積を標準としているそうです。
参考 札幌のダイイチ場所
札幌市及び近郊には5つのダイイチがあり、それぞれ以下の場所にあります。
① 八軒店(2004年オープン)
新川通(道道125号線)の東側。札幌駅から車で10分しない程度の場所にあります。
通りを挟んで反対側にマクドナルドがあります。
札幌で1番最初にできたダイイチ。
② 白石神社前店(2008年オープン)
国道12号近く。南郷13丁目からは徒歩10分弱、JR白石駅からは車で10分弱ほどの距離。
恵佑会病院が向かいにあります。
③ 発寒中央駅前店(2011年オープン)
JR発寒中央駅のすぐそば。路面の駐車場が大きいです。
近くにある「中國食彩 アオヤマ」というお店の麻婆豆腐はとてもとても美味しいです。
④ 清田店(2013年オープン)
羊ケ丘通沿いで近くには色々な店があります。
まだ行けていないダイイチ。行きたい。
⑤ 恵庭店(2015年オープン)
恵み野駅の近く。恵庭なので札幌からは少し遠いですが、全然いける距離。
ダイイチ好きとしては、ぜひ行きたい。
スーパー紹介第1弾はこんな感じ。
みんなが行ってみたくなるようなスーパーの良いところを都度更新していきます。
終わり。
コメント