【柔らか/高タンパク】豚もも肉の焼豚の日【食事管理51日目】

豚もも肉の焼き豚 自炊

こんにちは!

51日目。

この日は近くのスーパーで北海道産の豚もも肉ブロック400gがほぼ400円で売られており即買い。

個人的にはやはり豚ヒレ肉が柔らかいし高タンパクだしで一番好きですが、少々お高い。

ヒレに比べたらモモ肉はコスト的に良い。

モモ肉は少し固めな印象なので何とか柔らかくすっと歯が通る料理にしたい。

色々ネットでレシピを確認していると僕が好きそうなレシピ発見。

ゆーママ『ハチミツ&りんごで簡単♪焼ブタ!タレ絶品ですよ。』
レシピブログランキングに参加しています ←こちらをポチ↑↑↑↑↑↑こちらをポチッとしてくださるとヤル気が上がります(≧▽≦)1ポチッの応援がとても励みになりま…

松本有美さんという方のレシピがとても美味しそう。

上記のレシピのはちみつの部分をオリゴ糖に変更して料理実施。

今回のレシピとても素晴らしかった。

豚もも肉の焼豚感想

やはり豚肉は良い。

何より美味しい。

豚肉栄養素比較

・ロース(脂身あり):100g当たりのカロリー263kCal タンパク質19.3g

・肩ロース(脂身あり):100g当たりのカロリー253kCal タンパク質17.1g

・もも(脂身あり):100g当たりのカロリー183kCal タンパク質20.5g

・ヒレ:100g当たりのカロリー115kCal タンパク質22.2g

いつもお世話になっているかろりーSlismさんで色々比較しています。

カロリーSlism - 栄養成分/カロリー計算
カロリーslismは豊富な食品の詳細な栄養成分を見ながら分量を指定してカロリーを知ることができる計算機:元気な生活のための最適なツールです.

ロースに比べたら低カロリー。

上記の松本有美さんレシピで作った焼き豚中心の夜ご飯。

全体的に茶色いレシピ。トマトがない日は色味が悪くなる僕の料理。

しいたけとニラのニンニク炒め(左上)、豚もも肉の焼い豚(右上)、ブロッコリーの豆乳スープ(右下)ともち麦ご飯。

今回の豚ももほんと美味しかった。

前日の夜からタレに付け込んだ後、1時間オーブンでじっくり焼いています。

集めに切ってもすーっと歯が通る柔らかさと塩味の濃すぎない味付け。

リピート決定のレシピ。

<しいたけとニラのニンニク炒め>

これは簡単。

弱火でニンニクをオリーブオイル小匙1で香りがたつまで炒め、椎茸とニラを入れ火が通ったら醤油小匙2、料理酒大匙1、塩コショウ少々で味付けして完成。

個人的には美味しかったが、ぼっちゃん(2歳児)には不評。

ぼっちゃんはしいたけ好きだけど、純粋に味付けが嫌いだったらしい。

失敗。

<ブロッコリーの豆乳スープ>

これも簡単。

ブロッコリーを水400mlとコンソメで似て柔らかくなったら、豆乳200mlを投入し、最後は塩コショウで味を調えて完成。

豆乳は毎朝オートミールを食べるためにストックしてあるので、どんどん料理にも使っていきたい。

カロリーと栄養素

この日もそこそこ頑張った。

  結果(僕)
目標値※1※2 実績値
摂取カロリー(kCal) 1940 1878
摂取栄養素(g) タンパク質 170 135
炭水化物 194 182
脂質 54 70

※1 摂取カロリーは1か月で1.7㎏くらいやせることができるように設定した物。

※2 基礎代謝:1804kCal<摂取カロリー:1940kCal<活動カロリー:2345kCal ⇒摂取カロリーが基礎代謝と活動カロリーの間に入るように食事管理しています。

タンパク質がちょっと少ない+脂質がちょっと多い。

このあとちょっとが難しい。

  カロリー 品目
340 kCal Be legendプロテイン そんなバナナ風味の牛乳割(牛乳200ml、プロテイン29g 計231kCal)、ゆで卵(ケチャップマヨほんの少し、109kCal)
531 kCal

ノンオイルツナ炒め(78kCal)、豆腐の味噌汁(146kCal)、もち麦ごはん125g(175kCal)、目玉焼き(132kCal)

615 kCal 焼き豚(245kCal)、椎茸とニラのニンニク炒め(91kCal)、もち麦ごはん138g(192kCal)、ブロッコリーの豆乳スープ(86kCal)
間食 392 kCal みかん(34kCal)、カーさんケット2枚(100kCal)、りんご4分の1(34kCal)、よつばの牛乳200ml(114kCal)、パルテノプレーン加糖( 110kCal)

前日に引き続き、昼はノンオイルツナ。

調味料を全体的に減らしたが相変わらず美味しい。

ノンオイルツナストックしよう。

文章を書いていて一つわかったかもしれません。

脂質を少し減す/タンパク質を増やす方法

1:煮る/蒸すより炒める料理が多い

⇒オリーブオイル等の油を使うことが多く、どうしても脂質が増える。

⇒メイン含めて煮る/蒸すを積極的に増やす。

2:間食が既製品が多い。

⇒もう少し栄養価の高い野菜や鶏むね肉等を間食としてストックしておけば、脂質は減りつつタンパク質増やせそう。

色々勉強しながら健康面も考えて料理をするのは楽しいです。

終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました